企業の売上向上・
業務改善を
デジタルの力を用いて
強力に後押しします。

メインヴィジュアル

しきりに叫ばれる「DX(デジタルトランスフォーメーション)」ですが、
いまやデジタルの力なくして企業の経営は成り立ちません。業務効率の向上のため、新たなコミュニケーション手段の獲得のため、業績の拡大のため、あらゆる部署でさまざまなデジタルへの取組みが行われています。
「軍師システム」は、企業のデジタル化の総点検から、もっとも理想的なDXの提案・実行までを
ノンストップで行う画期的なパッケージです。

デジタル化は万全ですか?

  • イメージ画像01

    2000年以前の古いシステムを
    使用している

  • イメージ画像02

    ECサイトと受発注システムなどが
    同期されていない

  • イメージ画像03

    ホームページやSNSの効果が
    どれだけあるかわからない

  • イメージ画像04

    ネット集客をもっと
    戦略的に行いたい

  • イメージ画像05

    業務の効率化のための
    デジタル化を進めていきたい

  • イメージ画像06

    新しいテクノロジーで
    業績を上げたい

1つでも心当たりのある企業様、
まずはお問い合わせください

  • 資料ダウンロード

    3分で「DX」のことが
    分かる資料を
    無料で提供しています。

  • お問い合わせ

    御社のDX推進についての
    ご相談、お見積もりはこちらから。
    初回のご相談は無料です。

DX構築が生き残りの鍵

かつて企業IT戦略といえば、さまざまな方策の中からその時々に応じ、
・文書の電子化で業務の効率化を図る
・ホームページでブランドイメージを訴求する
・ECサイトで能動的な販売活動
など、なにか一つの方策を単発的に行っていくものでした。
そして、これさえ行っておけば大丈夫というような、時代ごとの必勝法のようなセオリーが存在したのも事実です。

しかし、現代のデジタル社会で戦っていくには、そうした必勝法のようなものはありません。
企業ごとの特性に合わせた独自の進化を遂げ、より複合的・戦略的なシステムを構築していかない限り、
多様化するデジタル社会の中で生き残っていくことはできません。

  • 地元密着の直接営業
    地元密着の直接営業
    Webツールを制作して集客手段を増やす
    Webツールを制作して
    集客手段を増やす
  • 対面型での現場指揮
    対面型での現場指揮
    会議システムの導入で即座に情報共有
    会議システムの導入で
    即座に情報共有

このように業務効率のデジタル化から、より戦略的なデジタル化まで、
自社の強みを最大限に活かす多方面からの業務のデジタル化を図り、
そこから新しい価値の創造を導き出すことこそがDX(デジタルトランスフォーメーション)という考え方なのです。

知らないと最大12兆円の損失!
2025年の崖とは?

「2025年の崖」とはどういうものなんですか?

現代のほとんどの企業で採用されている、レガシーシステム(複雑化・老朽化・ブラックボックス化した既存システム)が残存した場合、国際競争への遅れにより日本経済の停滞が想定されるとして、経済産業省(以下、経産省)がDXレポートの中で指摘した言葉です。

DXレポートとはなんですか?

平成30年9月に「デジタルトランスフォーメーションに向けた研究会」で発表された、【DX(デジタルトランスフォーメーション)レポート~ITシステム「2025年の崖」の克服とDXの本格的な展開~】というタイトルのレポートです。

2025年の根拠は?

国内のほとんどの企業では、ITシステムの構築は規模に比して少人数の担当者と外注業者に任せきりにした現状があり、そうしたITシステム構築を担当した人材の引退(定年退職)や、サポート終了などによるリスクの高まりが、2025年を境に爆発的に加速されると考えられています。

どうしてわざわざ経産省がそんな警告を発するのですか?

DXレポートでは2025年には21年以上稼働するレガシーシステムが、国内のシステム全体の6割を占めると予測されています。
今後これらのシステムを刷新しなければ、多くの企業が事業機会を失い、グローバル競争力の低下により、向こう5年間で最大12兆円の経済損失が生じると危惧しています。
そのために投じられる費用も莫大な金額に上ると考えられているため、経産省ではそれぞれの企業任せではレガシーシステム刷新の出遅れにより国際競争力が失われると考え、補助金や税制の優遇など、国を上げてのDX化の促進を支援する必要性を感じているからです。

参考出典: 経済産業省【DX(デジタルトランスフォーメーション)レポート~ITシステム「2025年の崖」の克服とDXの本格的な展開~】

複合的・包括的な
システム開発で
企業の新しい
価値を創造するDX

これまでのIT化イメージ

Webマーケティング
会社へ依頼

自社開発

Webエンジニア
へ依頼

Web制作会社へ依頼

広告代理店
へ依頼

  • ホームページ
  • Webサービス
  • ECサイト
  • LP
  • SNSマーケティング
  • システム開発
  • 印刷媒体(紙)
  • 企業コンサル
  • Webマーケティング
  • セキュリティ担保
  • 広告運用

Webマーケティング
会社へ依頼

自社開発

Webエンジニア
へ依頼

Web制作会社へ依頼

広告代理店
へ依頼

旧態依然としたレガシーシステムでは、このようなデジタル化が散発的に行われてきたため、
システムの複雑化によるブラックボックス化が加速されてきました。
よって、レガシーシステムの刷新を図る場合はもとより、これまでのささやかなデジタル化を大きく加速させて
いきたい場合でも、かつての場当たり的なシステム構築方式や単体での戦術ではなく、未来を見据えた複合的な
システム開発=DX(デジタルトランスフォーメーション)を推し進めていかなければならないのです。

軍師システムが
提供する未来

軍師システムではディレクター、デザイナー、エンジニア、ライター、マーケター、中小企業診断士、Webプランナー、
Webプロデューサーなど、あらゆる分野のプロがサポートすることにより、企業様ごとに唯一無二のDXを、
クライアント企業様と二人三脚で作り上げていきます。

ビジネスパーソン
経営者・
DX担当者

御社に合わせたDX構築

  • ホームページ
  • 印刷媒体(DTP)
  • Webサービス
  • 企業コンサル
  • ECサイト
  • Webマーケティング
  • LP
  • セキュリティチェッカーの導入
  • SNSマーケティング
  • 広告運用とコンバージョン測定
  • システム開発
  • 担当者の教育
軍師システムロゴ
軍師システム

ディレクター•デザイナー•エンジニア•ライター•マーケター•中小企業診断士•Webプランナー•Webプロデューサーなど

売上向上・業務改善を含めた
デジタル戦略の立ち上げ
リード獲得につながる
デジタル施策を包括的にサポート

  • 資料ダウンロード

    3分で「DX」のことが
    分かる資料を
    無料で提供しています。

  • お問い合わせ

    御社のDX推進についての
    ご相談、お見積もりはこちらから。
    初回のご相談は無料です。

軍師システムはこんな企業様
におすすめします

  • イメージ画像01

    ホームページはあるけれど
    集客への実感がない

  • イメージ画像02

    ECサイトでの売上げを
    アップしたい

  • イメージ画像03

    旧態依然としたシステムを
    リニューアルしたい

  • イメージ画像04

    デジタル化による業務の
    効率化を図り
    他社より抜きん出たい

  • イメージ画像05

    集客システム、業務システム、
    IT戦略の立案、担当者の教育など
    一括して依頼したい

上記に当てはまる企業様、
まずはお問い合わせください

  • 資料ダウンロード

    3分で「DX」のことが
    分かる資料を
    無料で提供しています。

  • お問い合わせ

    御社のDX推進についての
    ご相談、お見積もりはこちらから。
    初回のご相談は無料です。

導入事例

  • 神奈川県住宅保全協同組合様
    神奈川県住宅保全協同組合様
    (建築・建設DX)

    進捗管理システム構築
    マーケティングツール提供

    「進捗管理システムを依頼構築を依頼しました。そのほかにも総合建設業として業務フローの構築、マーケティングツール提供を受けました。
    軍師システムの導入で今まで、対面型での現場指揮・確認を行っておりましたが、進捗管理システムの導入により、業務効率は21%もアップしました。やはり効果が改善されるにつれ新たな課題や戦略も見えてきますので、今は新しいビジネスの創出に向けて、さらに準備を重ねています。」

  • 株式会社IKホーム様
    株式会社IKホーム様
    (住宅建築・ハウスリフォームDX)

    ホームページ制作・運用
    Webアプリケーション制作・運用
    Webマーケティング

    「これまでは地元密着の直接営業を主に行ってきましたが、さらなる業務拡大を見越してホームページの制作や、Webアプリの導入などを軍師システムにお任せしました。
    現在は導入したばかりのため正確なコンバージョンまでは測定できていませんが、新しいビジネスが創出された手応えを感じています。」

その他の導入事例
国内大手システムインテグレーター:
DX部門を一括担当
下着・ルームウェアメーカー
神奈川県ハウスグループ
横浜北エリア医療法人

軍師システムなら
補助金支援可能です

ものづくり補助金をはじめ、
経営診断軍師システムの導入に国の各種補助金を利用することができます。
これらの各種補助金制度を利用することにより、
小規模、中規模事業者様でも最低限の費用でデジタル戦略を行っていただくことが可能です。(審査あり)

  • ものづくり補助金

    革新的な取り組みによる生産性向上させるための設備投資の補助金です。

    通常枠最大1,250万円の1/2
    ※ただし従業員数により異なる

  • 事業再構築補助金

    新しい取り組みによる売上拡大を目指すための設備投資をサポートするものです。

    通常枠最大8,000万円の1/2
    緊急対策枠最大4,000万円の3/4
    ※ただし従業員数により異なる

軍師システムでは、中小企業・小規模事業者等のみなさまの生産性向上のために、
ITツールの提案・導入及び経営診断ツールを利用した事業計画の策定の支援をはじめとし、
各種申請等の手続きのサポートを行います。

運営会社情報

会社名
株式会社MU
代表者名
代表取締役社長 山田 元樹
所在地
〒231-0063
神奈川県横浜市中区花咲町3-103-2 アマデウスビル7F
ウェブサイト
https://minority-united.com
メールアドレス
home-page@minority-united.com
事業内容
  • ウェブサイトの企画/制作/運営(ホームページ/Eコマースサイト/ポータルサイト)
  • ウェブデザイン(UI/UX設計/ウェブプランニング/バナー制作)ウェブマーケティング
  • アプリケーション開発
  • ブランディング支援(ロゴマーク/ロゴタイプ)
  • マーケティングツールの企画/制作(カタログ/チラシ)
  • その他の制作支援(モデル紹介/写真撮影/動画制作)
  • DX推進(デジタルトランスフォーメーションの推進)

軍師システムの詳細•お見積もり•
詳しいご相談はこちら

  • 資料ダウンロード

    3分で「DX」のことが
    分かる資料を
    無料で提供しています。

  • お問い合わせ

    御社のDX推進についての
    ご相談、お見積もりはこちらから。
    初回のご相談は無料です。

株式会社MUの公式Webサイト内
応募フォームからもお問い合わせいただけます。